2017年5月25日 更新

バラと庭の祭典!第19回 国際バラとガーデニングショウ その2

国内最大規模のバラとガーデニングの祭典「第19回 国際バラとガーデニングショウ」取材第2弾。庭作りをライブで見ることができるライブガーデンや、ガーデンのあるライフスタイル、おしゃれなガーデングッズ、エクステリアをご紹介します。

[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪
第19回 国際バラとガーデニングショウ (3197)

via 第19回 国際バラとガーデニングショウ
第19回 国際バラとガーデニングショウ (3196)

via 第19回 国際バラとガーデニングショウ
杉山洋さんのバルコニーガーデンは、週末に家族で集うというテーマ。寄せ植えなどにしないで、植物をひとつずつの鉢植えにしている「ポッティングガーデン」です。単植のコンテナを並べて景色を作り出す手法、庭がなくてもすぐに真似できそうですね。
背の高い木も鉢に植えて一緒に並べると、空間に立体感が生まれます。高低差を生かしたり色を統一したりしてたくさん並べれば、庭のような空間が出来上がり!
先がとがった葉を持つ植物やサボテンなどを置いて色を絞り込めば、”かっこいい” 印象になります。

「和ばらの庭」

第19回 国際バラとガーデニングショウ (3108)

小山内健さんの「和ばらの庭」
via 第19回 国際バラとガーデニングショウ
和の庭にはバラは似合わないと思っていませんか?そんな先入観を払しょくする小山内健さんの「和ばらの庭」は、優し気なバラの花が和の空間に溶け込んでいます。
和風の庭だから…とバラをあきらめていたとしたらもったいないこと。庭石を取り入れることの多い和風の庭と、同じく石をデザインに取り入れることのあるイングリッシュガーデンには、実は共通点もあるのです。純和風の植物だけでなく、洋風にも和の雰囲気にも合う植物を選ぶことで和の庭にバラがすんなり溶け込みます。
ぜひこの庭を参考に、和の庭にバラを取り入れてみてはいかがでしょうか。

コンテストガーデンより

第19回 国際バラとガーデニングショウ (3198)

via 第19回 国際バラとガーデニングショウ
第19回 国際バラとガーデニングショウ (3121)

via 第19回 国際バラとガーデニングショウ
今年もハイレベルなコンテストガーデンが多数出品されていました。
見事大賞を取ったガーデンがこちら。
中央のアーチを境に二つの部分に分かれ、アーチの向こうにちらりと見えるガーデンや建物が奥行き感を出します。アーチに続く小道もとてもナチュラル。バラやクレマチス、ジギタリス、その他さまざまな小花が庭を彩り、アイアンのフェンスやアンティーク風のライト、扉、窓のデザインが繊細な雰囲気も醸し出しています。
お茶を飲むスペースも素敵で、我が家の庭もこんな風にしたい…と夢が広がるガーデンでした。
第19回 国際バラとガーデニングショウ (3146)

via 第19回 国際バラとガーデニングショウ
白い花でコーディネートしたガーデン。
白だけでまとめても単調にならないのは、建物に這わせたつるバラと高低差を生かしたグリーンが多めの植栽や、小さな木の椅子、レンガ敷きのアプローチ、白を基調とした建物の力。
扉にかけられたグリーンのリースも素敵なポイントになっています。
第19回 国際バラとガーデニングショウ (3148)

via 第19回 国際バラとガーデニングショウ
最優秀賞を取ったこの作品は、飼い猫のための庭。左の高さのある白い塔はキャットタワーです。
アウトドアリビングとして使えるウッドデッキの床と芝生の階段、スペースを決めて植えられた植栽が空間全体を美しく見せています。喜んで遊ぶ猫の姿が目に浮かぶようですね。
第19回 国際バラとガーデニングショウ (3150)

via 第19回 国際バラとガーデニングショウ
65 件
[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【ガーデニングダイアリー】5月の庭仕事

【ガーデニングダイアリー】5月の庭仕事

一年で最も忙しいガーデニングシーズン到来!バラをはじめ、多くの花が咲くこの季節。苗の植え付けや種まき、草花や庭木のお手入れ、家庭菜園など、この時期にやっておきたい庭仕事をご紹介します。
バラと庭の祭典!第19回 国際バラとガーデニングショウ その3

バラと庭の祭典!第19回 国際バラとガーデニングショウ その3

第19回 国際バラとガーデニングショウの報告第3弾は、このショウのメインテーマである「バラ」を中心にお届けします。バラの新品種やバラを使った展示、バラの歴史のほか、ハンギングバスケットコンテストの様子や多肉植物のかわいらしい使い方などもご紹介します。
寄せ植えのお手入れ方法~植物の植え替えとメンテナンス

寄せ植えのお手入れ方法~植物の植え替えとメンテナンス

寄せ植えを作った後のお手入れ、どうしていますか?花がたくさん咲いている見頃を過ぎて、1種類、また1種類と枯れる植物が出てくると必要なのが植え替えです。そのまま残しておきたい葉物などは残し、部分的に植え替える必要も。寄せ植えを長持ちさせるメンテナンスと植え替え方法をご紹介します。
単調にならない植栽のコツは?フォルムや葉の色を考えたガーデニング

単調にならない植栽のコツは?フォルムや葉の色を考えたガーデニング

ガーデンに植える植物を選ぶとき、好きなものばかり選んでなんだか単調な印象になってしまうという悩みはありませんか?植物には葉の形や色、全体のフォルムなどさまざまな要素があります。ぜひ、植物の持つさまざまな要素に目を向けて、変化のある庭を作ってみましょう。
五感で楽しむガーデニング~香りを楽しむ植物を植えてみよう

五感で楽しむガーデニング~香りを楽しむ植物を植えてみよう

キンモクセイの花の香りが漂ってくると秋が来たのだと感じます。他にも、花や葉から心地よい香りがする植物は多いもの。色や姿だけでなく、花の香りに癒されるガーデニングも素敵ですよね。よい香りを楽しめる植物をご紹介します。

この記事のキーワード

この記事を書いたひと

Kaoru.S Kaoru.S