2017年5月25日 更新

バラと庭の祭典!第19回 国際バラとガーデニングショウ その2

国内最大規模のバラとガーデニングの祭典「第19回 国際バラとガーデニングショウ」取材第2弾。庭作りをライブで見ることができるライブガーデンや、ガーデンのあるライフスタイル、おしゃれなガーデングッズ、エクステリアをご紹介します。

[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪
第19回 国際バラとガーデニングショウ (3193)

完成したガーデン
via 第19回 国際バラとガーデニングショウ
浜本さんのライブガーデンでは、木の持つ力を実感。まだ施工途中のガーデンに1本高い木を設置すると、それまで平面的だった空間がぱっと広がり立体的になりました。木があることで空間にリズムが生まれ、かえって庭が広く感じられるようになったのです。
第19回 国際バラとガーデニングショウ (3089)

via 第19回 国際バラとガーデニングショウ
トークの中では、フォーマルとナチュラルな配置についても触れ、玄関前は花の鉢を左右対称に置いてフォーマルに、それ以外は左右不対称にしてナチュラルに見せるテクニックなどを解説。
実際に施工途中のガーデンに鉢を置くと、玄関前がきちんとした華のある印象に変わりました。ナチュラルな雰囲気の庭づくりの中で、玄関前などをきちんとした印象にしたいときに、この手法を取り入れてみるとよさそうです。

庭づくりでは、見せ場(フォーカルポイント)を作ることが大切だとか。例えば、植物を這わせるアーチは額縁の役割も持っています。アーチの向こうにフォーカルポイントを置くことで、視線を集めることができるのです。
フォーカルポイントを引き立てる背景を作ることも大切です。今回の庭では、入り口の白いアーチから見える日時計がフォーカルポイント、その後ろのヒイラギが背景の役目を果たしています。

さらに、花壇に植える植物を決める時は、まず主役を決めるとよいのだとか。どうしても「花」にばかり目が行ってしまいますが、大切なのは「葉」。フォルムや大きさ、色などが異なる葉を組み合わせて花壇を作っていきます。

庭づくりでは、庭にタイトルをつけるのが成功の秘訣だというお話も。庭は生活を豊かにしてくれる場所。ライフスタイルに合わせて変えられる余裕も必要です。
今の自分にとってどのような場所にしたいのか、ぜひタイトルをつけて考えてみましょう。
第19回 国際バラとガーデニングショウ (3176)

フォーカルポイントの日時計と背景のヒイラギの木
via 第19回 国際バラとガーデニングショウ
第19回 国際バラとガーデニングショウ (3183)

フォーカルポイントを決め、門から玄関が直接見えないように工夫
via 第19回 国際バラとガーデニングショウ

ガーデンのあるライフスタイルいろいろ

「男子ガーデン」

第19回 国際バラとガーデニングショウ (3097)

二村昌彦さんの「男子ガーデン」
via 第19回 国際バラとガーデニングショウ
暮らしの中にインテリアのような感覚で植物を取り入れる。二村昌彦さんの「男子ガーデン」は、そんな新しい「植物との暮らし」を提案。
ラフでありながらカッコいい「男前」なガーデンは、さりげない渋さと甘さを抑えた植物セレクトが鍵。さっそく真似してみたいアイディアが豊富です。
第19回 国際バラとガーデニングショウ (3098)

via 第19回 国際バラとガーデニングショウ
ナチュラルで繊細な植物選びではなく、一つだけで存在感のある植物を選んでいるのもポイントです。古い木材やブリキ、アイアンなどの素材を使い、線の面白い植物などを飾っています。

大きなブリキ缶は黒くペイントして木を植えたり、テーブルの上に植物のスペースを作ったり。そこここにさりげなく置かれた植物は、インテリアの一部としてすんなり溶け込んでいます。
一般的なガーデニングとはまた少し違った、新しいスタイルの植物との暮らしです。
第19回 国際バラとガーデニングショウ (3194)

via 第19回 国際バラとガーデニングショウ
第19回 国際バラとガーデニングショウ (3195)

via 第19回 国際バラとガーデニングショウ

「週末 家族で集うバルコニー」

65 件
[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【ガーデニングダイアリー】5月の庭仕事

【ガーデニングダイアリー】5月の庭仕事

一年で最も忙しいガーデニングシーズン到来!バラをはじめ、多くの花が咲くこの季節。苗の植え付けや種まき、草花や庭木のお手入れ、家庭菜園など、この時期にやっておきたい庭仕事をご紹介します。
バラと庭の祭典!第19回 国際バラとガーデニングショウ その3

バラと庭の祭典!第19回 国際バラとガーデニングショウ その3

第19回 国際バラとガーデニングショウの報告第3弾は、このショウのメインテーマである「バラ」を中心にお届けします。バラの新品種やバラを使った展示、バラの歴史のほか、ハンギングバスケットコンテストの様子や多肉植物のかわいらしい使い方などもご紹介します。
寄せ植えのお手入れ方法~植物の植え替えとメンテナンス

寄せ植えのお手入れ方法~植物の植え替えとメンテナンス

寄せ植えを作った後のお手入れ、どうしていますか?花がたくさん咲いている見頃を過ぎて、1種類、また1種類と枯れる植物が出てくると必要なのが植え替えです。そのまま残しておきたい葉物などは残し、部分的に植え替える必要も。寄せ植えを長持ちさせるメンテナンスと植え替え方法をご紹介します。
単調にならない植栽のコツは?フォルムや葉の色を考えたガーデニング

単調にならない植栽のコツは?フォルムや葉の色を考えたガーデニング

ガーデンに植える植物を選ぶとき、好きなものばかり選んでなんだか単調な印象になってしまうという悩みはありませんか?植物には葉の形や色、全体のフォルムなどさまざまな要素があります。ぜひ、植物の持つさまざまな要素に目を向けて、変化のある庭を作ってみましょう。
五感で楽しむガーデニング~香りを楽しむ植物を植えてみよう

五感で楽しむガーデニング~香りを楽しむ植物を植えてみよう

キンモクセイの花の香りが漂ってくると秋が来たのだと感じます。他にも、花や葉から心地よい香りがする植物は多いもの。色や姿だけでなく、花の香りに癒されるガーデニングも素敵ですよね。よい香りを楽しめる植物をご紹介します。

この記事のキーワード

この記事を書いたひと

Kaoru.S Kaoru.S