春の花壇デザインでおすすめの色彩は?
春の花壇づくりをするときに多い失敗例が、かわいい!と思って買いそろえた花苗を片っ端から植えるパターンです。確かに、ひとつひとつの花苗はかわいいのかもしれませんが、全ての種類をやみくもに植えてしまってはセンスのかけらもない残念な花壇になってしまいます。
せっかく自分好みの花壇を作りたいなら、まずは好きな配色で春の花壇をデザインすることが重要です。おすすめのカラーバリエーションを参考に、今年の春こそ色彩バランスの整ったセンスの良いデザインの花壇づくりにチャレンジしてみましょう!
せっかく自分好みの花壇を作りたいなら、まずは好きな配色で春の花壇をデザインすることが重要です。おすすめのカラーバリエーションを参考に、今年の春こそ色彩バランスの整ったセンスの良いデザインの花壇づくりにチャレンジしてみましょう!
優しい色を組み合わせたパステルカラー
春を彩る色の組み合わせの代表がパステルカラー。どんな花壇にもおすすめの配色なので、初心者でも失敗が少ないデザインパターンになります。優しい色の組み合わせで癒されたいなら、パステルカラーの花苗を準備すると良いでしょう。春の花苗の中で、最もカラーバリエーションが豊富なのがパステルカラーですので、ぜひチャレンジしてみてください。
反対色を組み合わせたビビットカラー
華やかな花壇が好みのガーデナーには、反対色を組み合わせたビビットカラーのデザインがおすすめです。「黄色&青紫色」や「黄緑色&紫」、「赤&白」など、色彩のはっきりしたもの同士を組み合わせることで、お互いの色を惹きたて合います。ビギナーには少し難しいデザインバランスかもしれませんが、カラーチャートを参考にしながらデザインすると良いでしょう。
同系色で組み合わせるグラデーションカラー
同じ色の系統で、濃淡のバランスを調整しながら組み合わせるのがグラデーションカラー花壇。同系色で組み合わせた花壇は、非常に洗練されたイメージがあり、どちらかというと初心者はあまり選ばないパターンかもしれませんね。同系色でグラデーション花壇は、花苗の植え方ひとつで野暮ったくなることもありますので、慎重にデザインすることをおすすめします。
配色を決めるときの注意点
春の花壇でおすすめのカラーバリエーションを3パターン紹介しましたが、これらの色彩の組み合わせで花苗を植えるとき、いくつか配色を決めるときの注意点があります。ここでは、この3パターンの色彩バランスで注意したいポイントを、それぞれのカラーバリエーション別に紹介します。
・パステルカラーの場合
パステルカラーの花壇をデザインするときの注意点は、春の華やかさを色彩で演出するために、花と葉物のバランスが悪くならないようにすることです。つまり、花色を豊富にすることで華やかさを表現するのに葉物もたくさん植え過ぎてしまったら、せっかくのロマンティックな雰囲気が台無しになるということ。
パステルカラーの花壇をデザインするなら、葉物は添える程度のボリュームで、少し控えめに植えるくらいがベストです。
パステルカラーの花壇をデザインするなら、葉物は添える程度のボリュームで、少し控えめに植えるくらいがベストです。