植物をこだわって選んだら、植物を植えるコンテナや鉢にもこだわりたいもの。古い木箱やブリキ素材などを使うとおしゃれな印象になります。空き缶にペイントした鉢もかわいいですね。1種類ずつキッチンハーブを植えてキッチン周りに置くのにおすすめ。野菜もおしゃれに見えてきます。
ベランダや庭の片隅にこんな作業スペース欲しい!植木鉢を逆さにした椅子が味を出しています。
庭づくりに大切なのは、自分のライフスタイルを把握すること。そのうえで、優先させたいものを選びデザインしていくことで、生活を豊かにする庭が出来上がります。
コンテストガーデンにはガーデニングのヒントとなるさまざまなアイディアが満載。バラを主体としたイングリッシュガーデン風の庭が主流の中、洗練された都会のベランダガーデンやアウトドアリビングの提案などもありました。おしゃれなガーデングッズやエクステリアなども、庭づくりの参考にしてくださいね。
次回は、第19回 国際バラとガーデニングショウ その3として、今年のバラの新作ベスト10やバラの歴史、ハンギングバスケットコンテスト、バラを使った展示などをご紹介します。
コンテストガーデンにはガーデニングのヒントとなるさまざまなアイディアが満載。バラを主体としたイングリッシュガーデン風の庭が主流の中、洗練された都会のベランダガーデンやアウトドアリビングの提案などもありました。おしゃれなガーデングッズやエクステリアなども、庭づくりの参考にしてくださいね。
次回は、第19回 国際バラとガーデニングショウ その3として、今年のバラの新作ベスト10やバラの歴史、ハンギングバスケットコンテスト、バラを使った展示などをご紹介します。
国際バラとガーデニングショウ

1999年より毎年開催している「国際バラとガーデニングショウ」では世界のバラとガーデニングが持つさまざまな魅力をご紹介しながら、新しいライフスタイルを提案。約100万輪のバラの花と芳しい香がご来場の皆様をお迎えする国内最大規模の祭典です。