2017年8月5日 更新

ハーブの夏前の手入れと収穫、保存方法は?

庭で育てたハーブ。夏前にお手入れと収穫を兼ねて切り戻しをしましょう。ハーブごとの収穫の方法や長く楽しむための保存方法、利用方法もご紹介します。

[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪
 (5452)

梅雨前に蒸れを防ぐために葉が込み入ったところを刈り込み、湿度が高い環境に弱いラベンダーの鉢植えは雨があまり当たらない風通しのよい場所で管理します。
梅雨時はハーブの挿し木に良い時期です。ローズマリーやオレガノ、タイム、マジョラムなどは挿し木も簡単なので、増やしたり株を更新したりしてみては?
バジルはこの時期に長めに摘心を行って、夏の成長に備えましょう。

7月~8月頃にかけてはハーブも盛大に茂る時期。刈り込んだハーブも新しい芽が伸びてくるはず。特に、暑さに強いバジルやシソ、レモングラスなどは最盛期を迎えます。
8月初旬~中旬頃、バジルは地面から15cmほどの高さで収穫を兼ねて刈り込むと、9月頃に再び収穫することができます。

気温が高くなってくると虫も増えてくるのが問題です。ハーブは農薬を使わずに育てたいので、青虫などを見つけたらすぐに退治することが大切。虫の姿が見えないのに1日で葉を大量に食べられてしまう時は、ヨトウムシのせいかもしれません。ヨトウムシは、昼間は株元の土の中で寝ています。夜、懐中電灯片手にチェックすると見つかるので、見つけ次第退治しましょう。
ハーブを保存するために収穫するのは、育てたハーブを1年中使うことができるのが大きなメリット。使う時に摘んでくるだけという方も、育てているハーブにぴったりの保存方法で、ぜひ長期保存に挑戦してみてくださいね。
33 件
[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ハーブのある生活を楽しもう!身近なハーブの効能とおすすめの使い方

ハーブのある生活を楽しもう!身近なハーブの効能とおすすめの使い方

ヨーロッパでは中世より薬としても用いられてきたハーブ。なんとなく育てているけれどあまり使っていないという人も多いのでは?今回は、手に入りやすいハーブの効能と使い方などをご紹介します。ぜひ生活の中で役立ててくださいね。
ラズベリーやブラックベリーを育ててみよう!使い方もご紹介

ラズベリーやブラックベリーを育ててみよう!使い方もご紹介

北欧の庭でよく見られるベリー類。育てて収穫できる植物って楽しみも倍増しますよね。そんなベリーの中でも、庭やプランターでも育てやすく、ジャムなどに使いやすいラズベリーやブラックベリーの育て方、使い方などをご紹介します。
簡単ですぐに使える!キッチンガーデンを始めてみませんか?

簡単ですぐに使える!キッチンガーデンを始めてみませんか?

庭先やベランダから、ちょっと野菜やハーブを取ってきてお料理に…そんな生活、あこがれませんか?「野菜作り」と思うと大変だと感じるかもしれませんが、薬味用やサラダ用の野菜作りは初心者でも意外と簡単。初めてでもすぐに栽培できる野菜やキッチンハーブの育て方・選び方をご紹介します。
料理にもガーデンにも使えるハーブ。ローズマリーの育て方と楽しみ方

料理にもガーデンにも使えるハーブ。ローズマリーの育て方と楽しみ方

料理やお茶に利用できるハーブ。中でもローズマリーはガーデンを彩るグリーンとしてもおすすめです。常緑で大株にも育つローズマリーの種類や育て方、利用方法などをご紹介します。
【夏の家庭菜園】おすすめ野菜の収穫方法と栄養素・調理方法は?

【夏の家庭菜園】おすすめ野菜の収穫方法と栄養素・調理方法は?

夏野菜の収穫真っ盛りの7月~8月。家庭菜園におすすめの野菜を長く楽しむための収穫方法や、お手入れ方法を知っておきましょう。さらに、それぞれの野菜の持つ栄養素とその効能、おすすめの調理方法などもご紹介します。

この記事のキーワード

この記事を書いたひと

Kaoru.S Kaoru.S