2017年12月22日 更新

人気のツル性観葉植物でできる!一年中楽しめるリースの作り方

寒い季節は、せっかく花が咲いても寒さで枯れてしまったという経験がある方もいるでしょう。ピンクや赤など色とりどりの花も素敵ですが、一年中楽しめる観葉植物を使ったリースを作ってみませんか?見た目もおしゃれでお庭だけでなく、家でも飾ることができます。ぜひ参考にしてみてください。

[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

観葉植物を使ったリースの作り方

今回のリースはツル性の植物を使っています。ある程度ボリュームがでない植物を植えるとスカスカになってしまうことがあります。できればひとつでもツル性の植物を入れることをおすすめします。また同じ色でも、少し違った形や、育ち方をするものを混ぜると見栄えがよくなります。

1. リースに土を入れる

y.tada (8241)

via y.tada
まずリースに薄く土を一面に入れます。これはリースに布が付いていたのですが、付いていない場合は布を敷いたあとに、土を入れます。

2. ポットをそのまま並べる

全体のバランスを見るために、ポットのままリースに入れていきます。最初は少しくらいポットの間が空いていても大丈夫です。

3. ポットをはずしてリースに入れていく

y.tada (8242)

via y.tada
ポットを外してひとつずつ植物を並べていきます。

4. 土を薄く入れる

y.tada (8245)

via y.tada
植物の間に土を入れていきます。すき間に割りばしを使いながら少しずつ土を入れて最後は固めておきます。

5. 水苔を入れる

y.tada (8244)

via y.tada
54 件
[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【観葉植物・多肉植物・冬の鉢花】上手な冬越しのための管理方法

【観葉植物・多肉植物・冬の鉢花】上手な冬越しのための管理方法

熱帯で育つものが多い観葉植物。春夏は成長期に当たりますが、気温が下がってくる秋から冬にかけては休眠期。夏と同じ手入れ方法をしていると枯れてしまうということも。冬の間の管理方法や植物を室内に移す時期、さらに、ポインセチア、シクラメンなど冬の室内を彩る花のお手入れなどもご紹介します。
空気をきれいにしてリラックス!部屋に置きたいエコプラント10選

空気をきれいにしてリラックス!部屋に置きたいエコプラント10選

室内に植物があると空間が生き生きとしてきますよね。室内に観葉植物を置くなら空気をきれいにしてくれるエコプラントを選んでみては?癒し効果だけでなく空気清浄効果もある、ありがたい植物をご紹介します。
新年に開運植物を迎えてみませんか? 個性的観葉植物モンステラの育て方

新年に開運植物を迎えてみませんか? 個性的観葉植物モンステラの育て方

モンステラは大型で存在感のある観葉植物です。ハワイアン・モチーフにもよく使われる独特な葉の形や、耐寒性や耐陰性に優れている上に風水的にも良いとされており、室内で育てる観葉植物の中でも人気があります。今回はそんなモンステラの育て方をご紹介します。
どうしても枯れちゃう冬の観葉植物…今年こそ枯れないポイントをチェックしよう

どうしても枯れちゃう冬の観葉植物…今年こそ枯れないポイントをチェックしよう

冬の観葉植物って管理が難しいですよね。葉っぱが落ちてしまったり、枯れてしまったり。思うように手入れできない人も少なくありません。冬に強く、育てやすい観葉植物ってないの?防寒グッズってあるの?悩めるガーデナーへ、冬の観葉植物の管理方法を紹介します。
身近な材料でできる!ナチュラルなクリスマスリースやキャンドルアレンジの作り方

身近な材料でできる!ナチュラルなクリスマスリースやキャンドルアレンジの作り方

街が華やかなイルミネーションで飾られ、心躍るクリスマスシーズン。ご家庭ではちょっとナチュラルに、針葉樹や松ぼっくりなどの自然素材を使って、木の香りに癒される演出をしてみませんか?剪定した針葉樹を使ってできるクリスマスリースやキャンドルアレンジなどの作り方をご紹介します。

この記事のキーワード

この記事を書いたひと

y.tada y.tada