2017年11月22日 更新

クリスマスやお正月にピッタリ! 冬の寄せ植えリースを作ってみよう

そろそろクリスマスも近くなってきました。この時期、玄関やアプローチに季節の花々を飾って華やいだ雰囲気にしてみませんか?今回はクリスマスやお正月にピッタリの寄せ植えリースの作り方をご紹介します。

[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪
リース完成後2~3日間して苗が落ち着いたら飾りましょう。ワイヤーリースにフックをつけて日当たりのいい壁面やトレリス、フェンスに吊るします。リーススタンドに飾っても素敵ですよ。

今回私が使用した植物ならずっと屋外に置いていても問題ありませんが、植え付ける植物によっては霜が降りる夜や寒波が来る時は軒下に入れ込んだり、室内に取り込む必要があります。

水やりをする際は吊るした状態、特に中にビニールを敷いていると全体に水が行き渡らない場合がありますので、一旦リースを取り外して地面に寝かせた状態でたっぷりとあげてください。

ずっと花を咲かせる植物は途中で肥料切れをおこします。時々、液肥などを補ってあげてください。

素敵な寄せ植えリースでクリスマスやお正月を彩ろう

いかがですか?
寄せ植えコンテナも素敵ですが、寄せ植えリースはより人目を引きます。クリスマスやお正月に向けて玄関やアプローチを華やかに演出してくれる寄せ植えリースを作ってみませんか?
63 件
[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

関連する記事 こんな記事も人気です♪

初心者でも簡単にできる!ナチュラル風な寄せ植えの作り方やコツを紹介

初心者でも簡単にできる!ナチュラル風な寄せ植えの作り方やコツを紹介

玄関やベランダにひとつでも寄せ植えがあると、とても華やかになりますね。これから春に向けていろいろな花が園芸店に販売されます。その前にどうやって寄せ植えを作っていけばいいのかを知って、準備しておきましょう。
寄せ植えのお手入れ方法~植物の植え替えとメンテナンス

寄せ植えのお手入れ方法~植物の植え替えとメンテナンス

寄せ植えを作った後のお手入れ、どうしていますか?花がたくさん咲いている見頃を過ぎて、1種類、また1種類と枯れる植物が出てくると必要なのが植え替えです。そのまま残しておきたい葉物などは残し、部分的に植え替える必要も。寄せ植えを長持ちさせるメンテナンスと植え替え方法をご紹介します。
秋になったら楽しみたい和の植物。どんなものがある?

秋になったら楽しみたい和の植物。どんなものがある?

春・夏は華やかな花に目が奪われますが、秋は和の雰囲気も味わいたいということ、ありませんか?和の花は、お月見などの行事や紅葉にもぴったり。庭植えだけでなく、ミニ盆栽や和の寄せ植えでも楽しみたい和の植物をご紹介します。
春の花壇デザインは色彩で決まる!失敗しないおしゃれな庭づくりとは?

春の花壇デザインは色彩で決まる!失敗しないおしゃれな庭づくりとは?

春の花壇デザインは、色彩バランスの良し悪しでセンスが問われます。春になって気温が少しずつ暖かくなってくると、お気に入りの花を植える花壇づくりの準備が忙しくなりますよね。今年こそおしゃれな花壇にしたいなら、色彩バランスの良いデザインを考えましょう!
【春の花ガーデニング大特集】育てやすい花はコレ!30選ピックアップ

【春の花ガーデニング大特集】育てやすい花はコレ!30選ピックアップ

春はガーデニング愛好者にとって待ちに待った季節。春の花といえばパンジーやビオラが定番。寄せ植えや鉢植えなどを庭に置けば、自分だけのお気に入りガーデンが楽しめます。春になると花苗の種類が豊富になるので、今回は植えっぱなしでもOKで育てやすい多年草の花を30種類紹介します!

この記事のキーワード

この記事を書いたひと

lyrica lyrica