2018年8月17日 更新

【ガーデニングダイアリー】9月の庭仕事

まだまだ暑さの残る9月。ガーデニングでは、そろそろ秋~冬にかけて楽しむ植物の準備が始まります。夏花壇の片づけや秋の草花の準備、種まき、用害虫の予防、植え替えなどやることはたくさん!この時期にやっておきたい庭仕事などをご紹介します。

[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪
花が咲いた後の球根は、葉で光合成を行って球根に養分を蓄えます。グラジオラスなど花が終わった球根植物には、忘れずに肥料をあげましょう。

種まきと球根の植え付け

 (11921)

種まき

9月に時期を逃さずにやっておきたいのが、パンジーやビオラの種まきです。

その他、9月に種をまけるのは、クリサンセマム(ノースポール)やデルフィニウム、ヤグルマソウ、リナリア、カスミソウ、ナデシコなど。自分で育てたい品種がある場合や種を保存している人は、この時期に種をまいて翌春花が咲くまで管理することになります。耐寒性のある植物は、冬前にある程度育っていると冬を越すのも楽。しっかりとした苗に育ちます。

9月中旬~10月にかけて、この他にも多くの秋まき一年草の種まきを行えます。早めに花壇計画を立てて、種の準備をしておきましょう。

この時期種まきができるのは、春に咲く植物だけではありません。
コスモスは9月初めに種をまいてしまえば、秋に花を楽しめます。春に種をまく場合に比べて草丈を低く抑えられるのがメリットです。

秋植え球根の準備

9月~10月にかけて、春に咲く球根の植え付けを行えます。ムスカリやアネモネ、サフランなどは9月中に植えられます。気に入った球根があれば早めに入手しておきましょう。

多年草の植え替えと株分け

 (11922)

植え替え

前年から育てているシクラメン。9月になると植え替えができます。その他の鉢植えも同様に、暑さが一段落したら植え替えを行えます。

鉢の底から根が出ている植物や、肥料を与えても育ちが悪い植物は、鉢の中で根詰まりを起こしています。一回り大きな鉢に植え替えてあげましょう。鉢の中いっぱいに根が回っている場合は、周りの根をはがしてもかまいません。植え替えの際は、傷んだ根(黒くなっている根)を取り除き、新しい土に植え替えます。

宿根草の株分け

9月下旬頃から、春~夏にかけて花が咲いた宿根草の株分けができます。秋に花が咲く宿根草はこの時期の株分けは行いません。

地植えの宿根草は何年もたつと大株になって見ごたえが出てくるものも多いですが、勢いがなくなってくるものや、隣に新しい芽を出すことで最初に植えた場所からだんだん位置が動いて形が乱れてくるものも。
株分けして数カ所に分けて植え付ければ株の数を増やすこともでき、株も更新できて一石二鳥。

鉢植えの宿根草も、数年ごとに株分けや植え替えをしましょう。
■株分けの方法

①鉢から取り出して、根が回りすぎているものは表面に回り込んでいる根をはがしておきます。根が張っているとなかなか鉢から抜けないことがありますが、株を傷めないようにつかんで鉢の縁を地面などにトントンと軽く打ち付けると抜けやすくなります。

②根を軽くほぐし、手で根鉢を割くように分けましょう。必ず、若い芽とその根がついている状態のものを一つの株として分けます。

③用意した鉢に培養土を軽く入れ、底近くに緩効性肥料を入れてさらに培養土を加えて、肥料が直に根に触れないようにしておきます。その上に株分けした苗を植え付けます。根の隙間にも土が入り込むように割りばしなどでつつきながら培養土を入れましょう。

④たっぷり水を与えて1週間ほど日陰に置いて株を休めます。
66 件
[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【ガーデニングダイアリー】3月の庭仕事

【ガーデニングダイアリー】3月の庭仕事

3月になって寒さが緩んでくると、庭仕事もだんだん忙しくなってきます。球根の芽が出て花も増え、庭がにぎやかになってくるこの時期にやっておきたい庭仕事や、本格的なガーデニングシーズンを迎える前に備えておきたいことをご紹介します。
庭作りに欠かせない宿根草とは?育て方のコツを知っておこう

庭作りに欠かせない宿根草とは?育て方のコツを知っておこう

庭作りで人気の宿根草。一度植えると毎年花を咲かせてくれる姿は嬉しいものです。宿根草にはさまざまな種類がありますが、基本的な育て方にはある程度共通点があります。宿根草の育て方のコツを知っておきましょう。
【ガーデニングダイアリー】10月の庭仕事

【ガーデニングダイアリー】10月の庭仕事

春と秋は二大ガーデニングシーズン!気候が良く湿度も低くなってくる10月は、秋のガーデニングに最適です。この時期を逃さず、植物の植え替えや種まき、球根の植え付け、剪定などのお手入れをしましょう。寒さに弱い植物はそろそろ冬越し準備も始めます。
【ガーデニングダイアリー】8月の庭仕事

【ガーデニングダイアリー】8月の庭仕事

夏真っ盛りの8月の庭仕事。雑草も勢いよく伸び、草取りや水やりなどの手入れに忙しい時期ですね。8月下旬になると、そろそろ秋冬野菜の種まきなども始まります。この時期にやっておきたい庭仕事をまとめたので参考にしてください。
【ガーデニングダイアリー】5月の庭仕事

【ガーデニングダイアリー】5月の庭仕事

一年で最も忙しいガーデニングシーズン到来!バラをはじめ、多くの花が咲くこの季節。苗の植え付けや種まき、草花や庭木のお手入れ、家庭菜園など、この時期にやっておきたい庭仕事をご紹介します。

この記事のキーワード

この記事を書いたひと

Kaoru.S Kaoru.S