2017年5月31日 更新

バラ好きの人なら何度も行ってみたくなる公園!兵庫県伊丹市にある荒牧バラ公園を取材しました。

5月はバラがきれいに咲く季節ですね。街を歩いていると、素敵なお庭にとてもきれいなバラが咲いているのを見かけることはありませんか?自分で育てるのは難しいと感じる方は、バラが咲いている公園に行ってみてはいかがでしょうか。今回は、伊丹市にある荒牧バラ公園に行きました。

[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

伊丹市にある荒牧バラ公園とは

高台から見た荒牧バラ公園

高台から見た荒牧バラ公園

伊丹市にある荒牧バラ公園は、日本の公立都市公園のひとつです。荒牧バラ公園のホームページによると、世界のバラ約250種類が1万本咲いており、広さは1.7ヘクタールもあります。5月の中旬ごろになると、バラが公園いっぱいに広がる様子をみることができます。

この記事を書いている筆者は、近くに住んでいるので、毎年このきれいなバラを見に行くのを楽しみにしています。今回は、そこで見た美しいバラの様子と、荒牧バラ公園の情報について紹介していきます。

荒牧バラ公園の近くにある道路脇にもバラが咲いている

荒牧バラ公園近くのバス停付近

荒牧バラ公園近くのバス停付近

JR・阪急からバスで来られた方は、ここでバスを降ります。この道をまっすぐ歩いていくと荒牧公園に到着。道路の両脇にあるバラを見ながら荒牧バラ公園を目指して歩いていきます。この周辺は、公園だけでなく、道路沿いやいろいろな施設にもきれいなバラが咲いており、公園に行く途中もいろいろなバラを楽しむことができます。

荒牧バラ公園の入口に到着

荒牧バラ公園の入口

荒牧バラ公園の入口

荒牧バラ公園は入場料が無料です。これだけたくさんのバラを無料で見られるのはとてもうれしいですね。荒牧バラ公園の見ごろは、5月中旬から6月中旬と10月中旬から11月中旬の年2回。それぞれの季節の良さを感じながら、バラを楽しむのもよさそうですね。
大きな広場があり、子供連れの人も安心

大きな広場があり、子供連れの人も安心

バラ公園の中心には大きな広場があり、その周りをバラが囲んでいます。それぞれの場所にはテーマがあり、平和モニュメント広場、ハッセルトのバラコーナー、ふるさとのバラコーナー、花と流れのアプローチ、バラの原種コーナーなどというように分けられています。場所によって違うバラの雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか。

周囲をバラに囲まれた広場は、緑が豊かなので、天気のいい日は小学校や幼稚園の子供が遠足に来られる姿もよくみかけます。ご家族で来られる方も、お父さんと子供は広場で遊び、お母さんはバラをゆっくりと見て回るという楽しみ方もできます。

花と流れのアプローチ

花と流れのアプローチ

花と流れのアプローチ

正面入り口から少し歩くと、スペイン風の円柱があらわれます。バラの周りには水が流れており、少し太陽の日照りが強い日でも、水の流れを感じることができるので涼しく感じます。まず公園には入ると、みなさんこの場所でバラをじっくりながめたり、写真を撮ったりする人がとても多い場所です。

ずっと奥に歩くと平和モニュメントをみることができます。この平和モニュメントは、市民の寄付金で建てられたものです。まずは、この景色を楽しむためにも近くのベンチに座って周り雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか。

荒牧バラ公園にあったバラの一部

35 件
[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

関連する記事 こんな記事も人気です♪

五感で楽しむガーデニング~香りを楽しむ植物を植えてみよう

五感で楽しむガーデニング~香りを楽しむ植物を植えてみよう

キンモクセイの花の香りが漂ってくると秋が来たのだと感じます。他にも、花や葉から心地よい香りがする植物は多いもの。色や姿だけでなく、花の香りに癒されるガーデニングも素敵ですよね。よい香りを楽しめる植物をご紹介します。
【ガーデニングダイアリー】6月の庭仕事

【ガーデニングダイアリー】6月の庭仕事

北海道以外の地域では梅雨に入る季節。高い湿度が苦手な植物は特に注意が必要です。この時期にやっておきたい植物の手入れなどをご紹介します。
【ガーデニングダイアリー】5月の庭仕事

【ガーデニングダイアリー】5月の庭仕事

一年で最も忙しいガーデニングシーズン到来!バラをはじめ、多くの花が咲くこの季節。苗の植え付けや種まき、草花や庭木のお手入れ、家庭菜園など、この時期にやっておきたい庭仕事をご紹介します。
トゲがなくて育てやすい!モッコウバラで壁面やアーチを華やかに

トゲがなくて育てやすい!モッコウバラで壁面やアーチを華やかに

美しいバラが咲く庭、憧れますよね。でも、バラってちょっと難しそう…と思っている方におすすめなのが、モッコウバラ。バラにつきもののトゲがなく、だれにでも育てやすいつるバラです。トゲがないので狭いアプローチ沿いにも向いています。大輪の華やかなバラではないけれど、清楚なのモッコウバラの育て方やその魅力をご紹介します。
バラの庭を目指して!初めてのバラ栽培 第5回 春の花を咲かすための冬の管理

バラの庭を目指して!初めてのバラ栽培 第5回 春の花を咲かすための冬の管理

春からスタートした「初めてのバラ栽培」シリーズもいよいよ最終回です。季節は冬。気温が下がってくるとバラたちも休眠期に入ります。休眠期とは言え、この時期の管理の仕方で春の花付きが違ってきます。今回は12月から4月までの日常の管理のほか春にたくさんの花を咲かせるためにやっておくべき作業をご紹介します。

この記事のキーワード

この記事を書いたひと

y.tada y.tada