2018年1月22日 更新

春に備えて準備しておきたい!土づくりと苗の選び方

冬は育てられる花が少ないので、春が待ち遠しい…という人も多いでしょう。では、冬のあいだお庭はどのようになっているでしょうか?枯れた植物がそのままになっていたり、土もそのままという人が多いのでは?どれだけよい苗を植えても、土づくりをしていなければうまく育てることはできません。春になる前に、植物が伸び伸びと育つ土づくりを始めておきましょう。

[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪
更地の土づくりと同じように、土の中の異物をとりのぞきます。一度植物を植えた土は、植物の根や枯れ葉、虫や幼虫、小さな石などいろいろなものが残っています。まずはこれらをすべて取り除きます。細かいものは、土ふるいなどにかけると簡単にとりのぞけます。

2.土を殺菌する

異物をとりのぞいた土を、ビニールなどの上に広げます。夏は直射日光を当てて殺菌できますが、冬は日光が少ないため、別の方法で殺菌します。まず、熱湯を土にかけたあと、外に置いて風にさらします。2週間ほどで一度混ぜておきます。土を殺菌するのは、梅雨をのぞく夏と冬だけにしておきましょう。

3.堆肥や腐葉土などを混ぜる

殺菌が終わったら、土の再生材を加えます。土の再生材はホームセンターで販売しています。他にも、堆肥や腐葉土などを混ぜておくという方法もあります。

4.肥料を混ぜる

最後に、栄養分を補給しておきます。苗を植える前に粒状の肥料を土に混ぜておきます。粒状の肥料は徐々に土に溶け込んでいくので、しっかりと土に栄養を与えることができます。生育時期によりますが、月に1度は粒状の肥料を加えるようにしておきましょう。

苗の選び方

 (7955)

よい苗を選ぶことで、植物がうまく育つかどうかが決まります。花がたくさんついているからという理由だけではなく、細かな点をチェックした上で購入していきましょう。

根を確認する

苗は土から上に出ている葉や茎を見ることも大切ですが、根がしっかりと張っているか確認しておきましょう。土を掘り返すことはできないので、少し茎を揺らしてみるとわかります。ぐらぐらする場合はあまり根が張っていません。またポットの上を少し押したとき、固いと根が張っています。茎や葉が小さくても、根が張っていればこれからどんどん育っていきます。

茎が太く葉がしっかりしている

土から上を見る場合、茎をまずチェックしましょう。土から出ている茎が細いものや、葉の色がよくないものは枯れてしまうこともあります。できればつやつやとした緑色で黄色の葉が含まれていないものを選びましょう。大きな苗よりも、少し小さめの苗で全体がしっかりとしているものがよい苗です。

葉が虫に食べられた跡がない

49 件
[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

関連する記事 こんな記事も人気です♪

寄せ植えのお手入れ方法~植物の植え替えとメンテナンス

寄せ植えのお手入れ方法~植物の植え替えとメンテナンス

寄せ植えを作った後のお手入れ、どうしていますか?花がたくさん咲いている見頃を過ぎて、1種類、また1種類と枯れる植物が出てくると必要なのが植え替えです。そのまま残しておきたい葉物などは残し、部分的に植え替える必要も。寄せ植えを長持ちさせるメンテナンスと植え替え方法をご紹介します。
【観葉植物・多肉植物・冬の鉢花】上手な冬越しのための管理方法

【観葉植物・多肉植物・冬の鉢花】上手な冬越しのための管理方法

熱帯で育つものが多い観葉植物。春夏は成長期に当たりますが、気温が下がってくる秋から冬にかけては休眠期。夏と同じ手入れ方法をしていると枯れてしまうということも。冬の間の管理方法や植物を室内に移す時期、さらに、ポインセチア、シクラメンなど冬の室内を彩る花のお手入れなどもご紹介します。
シクラメンが華やかすぎ!開花時期にはフリフリの花を満開にさせよう♪

シクラメンが華やかすぎ!開花時期にはフリフリの花を満開にさせよう♪

冬の定番花といえばシクラメン!種類が豊富で華やかなシクラメンですが、開花時期になってもうまく咲いてくれないことも。夏越しが難しかったり水やりに失敗したりと、お手入れが大変だという人へ、開花時期にはフリフリの花を満開にする方法をご紹介します!
【ガーデニングダイアリー】1月・2月の庭仕事

【ガーデニングダイアリー】1月・2月の庭仕事

寒い季節でも、地面の下や枝の先端では春に向けた準備が進んでいます。比較的のんびりできる季節だから、1年のガーデン計画を立てたり庭のレイアウトを考えたり。春に備えておきたいものです。また、この時期ならではの庭木の寒肥に始まり、落葉樹の剪定や宿根草の手入れ、土作りなど冬の間にやっておきたい庭仕事をご紹介します。
バラの庭を目指して!初めてのバラ栽培 第5回 春の花を咲かすための冬の管理

バラの庭を目指して!初めてのバラ栽培 第5回 春の花を咲かすための冬の管理

春からスタートした「初めてのバラ栽培」シリーズもいよいよ最終回です。季節は冬。気温が下がってくるとバラたちも休眠期に入ります。休眠期とは言え、この時期の管理の仕方で春の花付きが違ってきます。今回は12月から4月までの日常の管理のほか春にたくさんの花を咲かせるためにやっておくべき作業をご紹介します。

この記事のキーワード

この記事を書いたひと

y.tada y.tada