2017年12月15日 更新

身近な材料でできる!ナチュラルなクリスマスリースやキャンドルアレンジの作り方

街が華やかなイルミネーションで飾られ、心躍るクリスマスシーズン。ご家庭ではちょっとナチュラルに、針葉樹や松ぼっくりなどの自然素材を使って、木の香りに癒される演出をしてみませんか?剪定した針葉樹を使ってできるクリスマスリースやキャンドルアレンジなどの作り方をご紹介します。

[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪
Kaoru Sakamoto (8021)

上に乗せるように順番に枝を挿していく
via Kaoru Sakamoto
Kaoru Sakamoto (8022)

リースベースの内側と外側も忘れないように葉で埋める
via Kaoru Sakamoto
5.一周ぐるりと同じように枝を挿していきます。全体を埋めてから、少し離れてバランスを見てみましょう。葉が少ないところや形がいびつなところがあれば、葉を足して調整します。ボリュームが出すぎたと感じても、乾燥すると一回り小さくなるため大丈夫です。
Kaoru Sakamoto (8030)

全体を葉で覆ったところ。きれいな円になるように、バランスを見て調整する。
via Kaoru Sakamoto
6.リースベース全体が葉で覆われたら、飾りをつけていきます。

まず、上下を確かめ、ワイヤーのフックをつけた部分(上)にリボンをつけましょう。リボンはあらかじめ形を作っておき、ワイヤーでリースに取り付けます。赤いリボンが一般的ですが、白やゴールド、ブルーなど、他の色のリボンも美しいもの。100円ショップなどでも手に入るので、好みのリボンを探してみてください。細いリボンを長く垂らすのも素敵です。

リボンをつけたら、松ぼっくりなどの飾りを配置してみて、全体のバランスを見ます。
Kaoru Sakamoto (8031)

リボンをつけ、松ぼっくりなどの飾りを置いて位置を決める。
via Kaoru Sakamoto
7.位置がOKだったら、松ぼっくりなどにワイヤーをからめ、リースにぐるりと巻き付けるように付けていきます。
Kaoru Sakamoto (8032)

飾りをワイヤーでつけていく。
via Kaoru Sakamoto
Kaoru Sakamoto (8033)

松ぼっくりの笠をワイヤーでからめるようにして取り付ける。
via Kaoru Sakamoto
8.余ったワイヤーを裏でまとめてカットし、出来上がり。
Kaoru Sakamoto (8071)

こちらのリースに使っている実ものは、松ぼっくり、ヤシャブシ、サンキライ、ジュニパーなど。針葉樹はヒムロ杉とシノブヒバを使用。
via Kaoru Sakamoto
Kaoru Sakamoto (8034)

リボンを白にしてコットンやユーカリの実も飾りに使ったリース。余った葉でキャンドルアレンジを作っています。
via Kaoru Sakamoto

注意点

針葉樹を扱う時はヤニで手が汚れることがあるので、あらかじめクリームなどを塗っておくとよいでしょう。気になる場合は、ビニール手袋をすると手が汚れません。

出来上がったリースは、霧吹きで軽く水を吹きかけておくとみずみずしい状態を保てます。それでも、徐々に乾燥して縮んでくるので、しばらくすると一回り小さく感じるかもしれません。最初に「ちょっと多いかな?」と思うくらい葉を挿しておくとよいでしょう。隙間ができてしまったら、残っている枝(葉)を挿して隙間を埋めてください。

このリースは、葉をひもなどで固定していません。そのため、風が強い場所に飾っておくと、葉が抜けて落ちてしまうこともあります。また、直射日光が当たると乾燥しやすくなりますが、乾燥して縮むと、やはり葉が抜け落ちやすくなります。
室内の暖かい場所に飾っている場合も同様に乾燥しやすいので、飾ってあるリースにあまり触らないようにしましょう。触らなければ葉が落ちることはありません。
自然素材で作ってあるものなので、風の強い場所や直射日光が1日中当たるような場所に飾るのは避けたほうがよいでしょう。

自然素材のさまざまなクリスマスリース

57 件
[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

関連する記事 こんな記事も人気です♪

観葉植物や寄せ植えでクリスマスを楽しみたい!おすすめの植物を紹介

観葉植物や寄せ植えでクリスマスを楽しみたい!おすすめの植物を紹介

12月になると街中でクリスマスソングが流れ、イルミネーションが飾られます。毎年この季節が楽しみだという方も多いでしょう。いつもクリスマスツリーを家の中に飾っているけれど、今年はいつもと違うことをしてみたい!という方のために、今回は、この季節にぴったりの寄せ植えや観葉植物についてご紹介していきます。
飾って楽しむ!摘んだ花でできるフラワーアレンジメント

飾って楽しむ!摘んだ花でできるフラワーアレンジメント

庭で咲いた花を室内に飾って楽しみましょう。茎の短い花でもできるアレンジメントやグリーンの飾り方、キャンドルを利用したアレンジなどもご紹介します。
春になったら始めてみよう!ハーブを集めたナチュラルな寄せ植え

春になったら始めてみよう!ハーブを集めたナチュラルな寄せ植え

お花を育ててみたいけれど、庭などの植える場所がないという方におすすめなのが寄せ植えです。寄せ植えは、プランターや鉢があれば、簡単にお花を楽しむことができます。特に、人気のナチュラル風な寄せ植えを楽しんでみたいという方におすすめの植物や植え方を紹介していきます。
人気のツル性観葉植物でできる!一年中楽しめるリースの作り方

人気のツル性観葉植物でできる!一年中楽しめるリースの作り方

寒い季節は、せっかく花が咲いても寒さで枯れてしまったという経験がある方もいるでしょう。ピンクや赤など色とりどりの花も素敵ですが、一年中楽しめる観葉植物を使ったリースを作ってみませんか?見た目もおしゃれでお庭だけでなく、家でも飾ることができます。ぜひ参考にしてみてください。
クリスマスの定番!ポインセチアの育て方や注意点、短日処理の方法は?

クリスマスの定番!ポインセチアの育て方や注意点、短日処理の方法は?

クリスマスの時期になると店頭に並ぶポインセチア。赤い葉がとても華やかなクリスマスの定番植物ですが、上手く育てられずにすぐにダメになってしまったという経験を持つ人もいるのでは?ポインセチアのお手入れ方法や注意点、さらに翌年も楽しむための育て方、短日処理の方法などを知っておきましょう。

この記事のキーワード

この記事を書いたひと

Kaoru.S Kaoru.S