2018年6月5日 更新

雑貨と植物のコーディネートを楽しもう!

植物を植えるのは鉢だけではありません。かごや缶など、土が入るものなら何でもOK。いろいろな雑貨とのコーディネートを楽しみながら、センスよく見せるコツなどをご紹介します。

[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

器と花の色合わせを楽しもう

 (11345)

器の色と花の色をコーディネートすると、同じ花でもイメージが全く変わります。

例えば、ブルーのロベリアに水色に塗装した木の器を合わせたり、白い器に鮮やかなグリーンを合わせたり。
テラコッタの植木鉢をアクリル絵の具で塗ると、簡単に花と器をコーディネートできます。この場合、色がたくさんある寄せ植えよりも単植の方がコーディネートが簡単。複雑な色合いのペチュニアやビオラに合わせて、色を調合してみるのも楽しいものです。

色だけでなく、素材のイメージも合わせるとセンス良く見えます。青い染付の陶器の器に和のイメージがある植物を合わせると、涼し気な雰囲気になって和モダンな雰囲気に。観葉植物を植えるのもおすすめです。
流行りの和モダン住宅にぴったりの鉢植えになるので、試してみてください。

素焼きの鉢は古びた雰囲気を楽しむ

 (11346)

素焼きの鉢ってまとめておいてあると統一感があって美しいもの。でも、新しい鉢だとなんだかきれいすぎて…ということがあります。

アンティーク風の雑貨が好きな方だったら、植木鉢も古びた雰囲気にすると相性ぴったり。粗い素焼きの鉢は古びた感じを出しやすいのでおすすめです。

白いアクリル絵の具をスポンジでかすれたように塗るとアンティークっぽい印象になりますが、使い込んでいくうちにだんだん古びた感じになっていくのも捨てがたいもの。そんな経年変化も楽しみましょう。
空の鉢をいくつか重ねてディスプレイしても、自然素材だと様になります。

小物もフル活用!小さな椅子はおすすめ

 (11347)

幼稚園にあるような小さな椅子。さりげなく庭に置いて鉢を置いてみてはいかが?
少し褪せたようなペイントが、ナチュラルな雰囲気を盛り上げ、花のあふれる鉢を置いても、グリーンやハーブの小さな鉢を置いても絵になります。

ポイントは、椅子に対して大きすぎる鉢を置かないこと。バランスが悪いと、椅子がただの「台」になってしまい、おしゃれな雰囲気ではなくなってしまいます。ペイントの色に合わせて花の色も選びましょう。その点、グリーンは何にでも合うので便利です。

アイアンのチェアやベンチなども、下に置くと埋もれてしまうような小さな鉢を置くのに丁度いいので、スペースがあれば取り入れてみてください。

ハンギングバスケットのあるピクチャーウィンドウ

 (11348)

ピクチャーウィンドウで庭が絵のように!実際の窓ではなく、仕切りにこのような仕掛けをしてみてもいいですね。
枝で編んだバスケットを利用したハンギングバスケットは、重く見えがちな大きめハンギングバスケットを軽やかな印象にしてくれます。

かごのような器に植える時は、ヤシガラ製のシートなどを敷き込んで、土がもれないようにしておきましょう。
ただ、自然素材のかごは毎日の水やりなどで傷みやすいのが難点。かごが傷まないように内側にビニールシートを敷き込んで、水がもれないように加工すると鉢カバーとして使えます。直接植えるよりもよいのではないでしょうか。
雑貨と植物の楽しみ方は無限大!ぜひ、いろいろトライしてみてくださいね。
43 件
[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

関連する記事 こんな記事も人気です♪

単調にならない植栽のコツは?フォルムや葉の色を考えたガーデニング

単調にならない植栽のコツは?フォルムや葉の色を考えたガーデニング

ガーデンに植える植物を選ぶとき、好きなものばかり選んでなんだか単調な印象になってしまうという悩みはありませんか?植物には葉の形や色、全体のフォルムなどさまざまな要素があります。ぜひ、植物の持つさまざまな要素に目を向けて、変化のある庭を作ってみましょう。
バラと庭の祭典!第19回 国際バラとガーデニングショウ その3

バラと庭の祭典!第19回 国際バラとガーデニングショウ その3

第19回 国際バラとガーデニングショウの報告第3弾は、このショウのメインテーマである「バラ」を中心にお届けします。バラの新品種やバラを使った展示、バラの歴史のほか、ハンギングバスケットコンテストの様子や多肉植物のかわいらしい使い方などもご紹介します。
プランターで一度使った土は使えない?古い土を再利用する方法

プランターで一度使った土は使えない?古い土を再利用する方法

プランターや鉢で使った土を再生して使ってみませんか?ガーデニングの閑散期ともいえる冬の間にやっておきたい、土をふかふかの状態に再生させる方法をご紹介します。
寄せ植えのお手入れ方法~植物の植え替えとメンテナンス

寄せ植えのお手入れ方法~植物の植え替えとメンテナンス

寄せ植えを作った後のお手入れ、どうしていますか?花がたくさん咲いている見頃を過ぎて、1種類、また1種類と枯れる植物が出てくると必要なのが植え替えです。そのまま残しておきたい葉物などは残し、部分的に植え替える必要も。寄せ植えを長持ちさせるメンテナンスと植え替え方法をご紹介します。
五感で楽しむガーデニング~香りを楽しむ植物を植えてみよう

五感で楽しむガーデニング~香りを楽しむ植物を植えてみよう

キンモクセイの花の香りが漂ってくると秋が来たのだと感じます。他にも、花や葉から心地よい香りがする植物は多いもの。色や姿だけでなく、花の香りに癒されるガーデニングも素敵ですよね。よい香りを楽しめる植物をご紹介します。

この記事のキーワード

この記事を書いたひと

Kaoru.S Kaoru.S