2017年9月19日 更新

多肉植物の寄せ植えに夢中な女性が激増!胸キュンデザインを真似しよう♪

多肉植物の人気は、お花の寄せ植えと負けないくらいの勢いです。ガーデニング雑誌でも、特集のページがあるほど、女性だけでなく男性にも人気ですね。今回は、簡単な寄せ植え方法と、飾り方についてご紹介します。

[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪
せっかく作った多肉植物の寄せ植えですから、上手に魅せる工夫もしてみると良いかと思います。例えば、小さめの寄せ植えであれば、さりげなく「チョコン」と置いてみるとかわいらしいですね。また、いくつかの作品を並べて置いてみるのもおしゃれです。

逆に、カラフルな多肉植物をふんだんに使って作った寄せ植えであれば、目立つ位置に置くとより存在感が増し、魅力的な存在になるかとのではないでしょうか。

このように、多肉植物の寄せ植えは、デザインやカラーの組み合わせで全く別の魅力が味わえます。そして、「手間がかからない」というメリットから考えると、これだけ人気があるのは納得せざるを得ないのかもしれませんね。

失敗しがちな原因の対策

 (5620)

いくら手間がかからないと言われている多肉植物であっても、どうしても「管理の仕方が悪いのか上手く育てられない」と悩まれる人もいるようです。それは、多肉植物の管理が初めてという人でも上級者であっても同じなのです。植物だって、他の生き物と同じように、人間の思うようには上手くコントロールすることは不可能なのです。

去年は上手に管理できたのに、今年は枯らしてしまった……。これは、仕方がないことだと思うようにして、またチャレンジすれば良いのです。ただ、いくらそうは言っても、失敗しがちな原因はあります。ここでは、よくある失敗例と対策方法をご紹介していきますので、ぜひ参考なれば嬉しいです。

・枯れる原因

 (5621)

よく、多肉植物はあまり水を必要としないと考えている人もいるようです。でも、これではさすがに枯れてしまいます。いわゆる「水枯れ」というものが原因ですね。「そうは言ってもタイミングがわからない」そんな人は、多肉植物がシワシワになっていないか、よくチェックしてみましょう。

なんとなく元気がないな。ちょっと最近シワシワな気がする。そう感じたら、器の下から水が流れ落ちるくらい、たっぷり水をあげましょう。

・徒長する原因

 (5622)

購入したばかりの時は、こんもりしていたはずなのに、最近なんとなく伸びすぎてきた気がする。そう感じる時は、日当たりの少ない室内管理や、外に置いていいても日陰に置いている場合が主な原因です。多肉植物は、極端な直射日光でなければ日当たりのいい場所が大好きな植物なのです。

あまりにも徒長してしまった場合は、思い切って丁度いい場所で切ってしまいましょう。そうすることで、新しい芽がどんどん増えてきます。また以前のようにこんもりとした多肉植物になると思いますよ。それと、切り落とした枝はまた次の作品にも使えますので、捨てずに寄せ植えの材料にすると2度楽しめますよ。

・腐ったりカビが生えたりする原因

 (5623)

腐ってしまったり、カビが生えて苗がダメになる原因として考えられるのは水の与えすぎだったりしたのかと思われます。特に、これまでガーデニングを一生懸命されていた人に多いのですが、植物には水が欠かせない!と思い込んでいる場合が多いようなのです。

その点、多肉植物にそれほど水は必要としません。ですから、腐ったりカビが生えたりをなくする対策としては、水の与えすぎに注意することが大切になります。少し勇気がいるかもしれませんが、ぜひ様子を見ながら試してみるようにして下さい。

肥料は必要かどうか

 (5624)

48 件
[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

関連する記事 こんな記事も人気です♪

冬の多肉植物の管理ってどうすれば?室内&屋外の冬越しもこの方法でOK!

冬の多肉植物の管理ってどうすれば?室内&屋外の冬越しもこの方法でOK!

人気の多肉植物、冬の管理に悩んでいませんか?育てるのに手間がかからず、初心者でも簡単に楽しめる多肉植物。枯らさないで冬越しする方法を知っていれば、大切な株を失わずに済みます。誰でも出来る冬越し方法で、自分だけの多肉植物を大事に育ててみましょう。
春の花壇デザインは色彩で決まる!失敗しないおしゃれな庭づくりとは?

春の花壇デザインは色彩で決まる!失敗しないおしゃれな庭づくりとは?

春の花壇デザインは、色彩バランスの良し悪しでセンスが問われます。春になって気温が少しずつ暖かくなってくると、お気に入りの花を植える花壇づくりの準備が忙しくなりますよね。今年こそおしゃれな花壇にしたいなら、色彩バランスの良いデザインを考えましょう!
ブログにもおすすめ!おしゃれなガーデニング写真を撮るコツは?

ブログにもおすすめ!おしゃれなガーデニング写真を撮るコツは?

大切に育てた花の写真。外国のガーデニング雑誌のようなおしゃれな写真を撮れたらいいですよね。でも、きれい!と思って撮ってみると、なぜか思ったほど素敵に撮れていないということもあるのではないでしょうか。ガーデニングで育てた植物や部屋に飾った花をおしゃれに撮る秘訣をご紹介します。ぜひ実践してみてくださいね。ブログなどにもおすすめですよ。
【観葉植物・多肉植物・冬の鉢花】上手な冬越しのための管理方法

【観葉植物・多肉植物・冬の鉢花】上手な冬越しのための管理方法

熱帯で育つものが多い観葉植物。春夏は成長期に当たりますが、気温が下がってくる秋から冬にかけては休眠期。夏と同じ手入れ方法をしていると枯れてしまうということも。冬の間の管理方法や植物を室内に移す時期、さらに、ポインセチア、シクラメンなど冬の室内を彩る花のお手入れなどもご紹介します。
雑貨と植物のコーディネートを楽しもう!

雑貨と植物のコーディネートを楽しもう!

植物を植えるのは鉢だけではありません。かごや缶など、土が入るものなら何でもOK。いろいろな雑貨とのコーディネートを楽しみながら、センスよく見せるコツなどをご紹介します。

この記事のキーワード

この記事を書いたひと

kikurin kikurin