2017年6月29日 更新

初夏に向けて野菜作りをはじめたい!初心者の方にも簡単にできる野菜を紹介

春から夏の間にかけて、野菜を育てるにはとてもよい季節です。この季節になると、トマトやキュウリなど育てているのを見たことがあると思いますが、思ったよりも簡単に育てることができます。自分の庭で育てた野菜を収穫できる喜びを一度味わってみましょう。

[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪
トマトの中でもミニトマトはとても育てやすく、初心者には特におすすめです。ミニトマトは種類も豊富で、実が黄色やオレンジなどもあります。夏になるとすずなりに実をつけるので、見ているだけでも圧倒されます。苗は4月から6月まで販売されているので、できるだけ早く購入し植えておくようにしましょう。
・育てるポイント
日当たりのよい場所で水はけのよい土を使う
高く育つので支柱を用意しておく
わき芽かき、人工授粉、摘芯をしておくと実がたくさんつく

キュウリ

 (2904)

夏野菜の代名詞ともいえるキュウリは、苗から植えると60日ほどで収穫できます。夏の暑い時期によく育ちますが、毎日の水やりをかかさないことが大切です。キュウリは肥料を必要とする野菜なので、2週間ごとに追肥することも忘れないようにしましょう。
・育てるポイント
暑い場所を好みますが、1日中日差しが当たる場所は避ける
水切れしないように、夏の暑い時期は朝と晩二回に分けて水やりをする
わき芽かきをし、支柱をたててつるが絡まないようにする

オクラ

 (2905)

オクラは栄養豊富で、夏の暑い時期に育ちやすい野菜です。種から育てる場合、暑さに強く、気温が低いと上手く発芽しないことがあります。追肥をしていけば、10月まで育てることができます。ハイビスカスのようなきれいな花も楽しむことができます。
・育てるポイント
気温が低いと発芽しにくいことがある
実が出来たら収穫をし、下の葉をとっていく
2週間に1度追肥をする

早く収穫できる野菜

苗から何か月も育てる過程も楽しいのですが、できるだけ早く収穫して味わいたいという方もいるのではないでしょうか。ここでは1ヶ月ほどで収穫できる野菜を紹介します。

小松菜

 (2906)

小松菜は苗から販売しているものもありますが、種からも育てることができます。種を植えると30日ほどで収穫できる比較的育てやすい野菜です。
・育てるポイント
日当たりのよい場所で育てる
種から植えた場合、葉が2.3枚ついてきたら間引きをする
虫がついたら手でとってつぶしておく

チンゲンサイ

 (2907)

チンゲンサイも種から育てることができます。普通の大きさのものなら50日ほど、小さいものなら30日ほどで収穫できます。
・育てるポイント
プランターで育てる場合、少し大きめのものを使う(水切れを防ぐため)
2週間に一度追肥をする
48 件
[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【観葉植物・多肉植物・冬の鉢花】上手な冬越しのための管理方法

【観葉植物・多肉植物・冬の鉢花】上手な冬越しのための管理方法

熱帯で育つものが多い観葉植物。春夏は成長期に当たりますが、気温が下がってくる秋から冬にかけては休眠期。夏と同じ手入れ方法をしていると枯れてしまうということも。冬の間の管理方法や植物を室内に移す時期、さらに、ポインセチア、シクラメンなど冬の室内を彩る花のお手入れなどもご紹介します。
庭作りに欠かせない宿根草とは?育て方のコツを知っておこう

庭作りに欠かせない宿根草とは?育て方のコツを知っておこう

庭作りで人気の宿根草。一度植えると毎年花を咲かせてくれる姿は嬉しいものです。宿根草にはさまざまな種類がありますが、基本的な育て方にはある程度共通点があります。宿根草の育て方のコツを知っておきましょう。
料理にもガーデンにも使えるハーブ。ローズマリーの育て方と楽しみ方

料理にもガーデンにも使えるハーブ。ローズマリーの育て方と楽しみ方

料理やお茶に利用できるハーブ。中でもローズマリーはガーデンを彩るグリーンとしてもおすすめです。常緑で大株にも育つローズマリーの種類や育て方、利用方法などをご紹介します。
【夏の家庭菜園】おすすめ野菜の収穫方法と栄養素・調理方法は?

【夏の家庭菜園】おすすめ野菜の収穫方法と栄養素・調理方法は?

夏野菜の収穫真っ盛りの7月~8月。家庭菜園におすすめの野菜を長く楽しむための収穫方法や、お手入れ方法を知っておきましょう。さらに、それぞれの野菜の持つ栄養素とその効能、おすすめの調理方法などもご紹介します。
ベランダガーデニングの基本~条件別ポイントや向いている植物は?

ベランダガーデニングの基本~条件別ポイントや向いている植物は?

ベランダに植物を置いてガーデニングを楽しみたい!という方のために、ベランダガーデニングの基本をまとめてご紹介します。ベランダと庭の条件の違いや、ベランダの特徴とポイント、荷重などの注意点、ベランダに向いている植物などを知り、ベランダガーデニングを楽しみましょう。

この記事のキーワード

この記事を書いたひと

y.tada y.tada