肥料
ラズベリーと同様に、新芽が出る前の2月~3月頃に肥料を与えます。6月と9月にも追肥を行いましょう。11月~12月頃に寒肥として有機肥料を与えます。
収穫時期と収穫方法
ブラックベリーの収穫時期は7月~8月頃です。ラズベリーよりも酸味があり、小さな硬い種があります。実が黒く熟してから収穫しましょう。
熟しすぎてやわらかくなると実が下に落ちてタイルなどに着色してしまうこともあります。ベランダなどで鉢植えにして育てている場合は熟したらすぐに収穫を。
熟しすぎてやわらかくなると実が下に落ちてタイルなどに着色してしまうこともあります。ベランダなどで鉢植えにして育てている場合は熟したらすぐに収穫を。
剪定方法
実がついた枝はその年の冬に枯れるため、早めに切り取ります。次の年に実をつけるシュートが勢いよく伸びてくるので切らないで誘引して育てましょう。
12月~2月頃の落葉期に、1/2~1/3程度の高さに剪定します。
12月~2月頃の落葉期に、1/2~1/3程度の高さに剪定します。
とり木
伸びたつるの一部が地面につくとそこから発根します。根をつけて掘り取って増やすことができます。
病害虫
病害虫の被害はほとんどありません。ガーデニング初心者さんでも簡単に育てることができます。
収穫した実の保存方法
冷凍する
ラズベリーは、収穫後そのままにしておくとすぐにカビがはえてしまいます。すぐ食べない場合は、冷蔵庫で保存しましょう。その場合も、2~3日で食べたほうがよいでしょう。
たくさん収穫できた場合や、ある程度ためてからジャムなどに加工する場合は、冷凍保存がおすすめです。柔らかくて汁がでるような実を冷凍するとくっつきやすいので、さっと洗ってから水気を取り、バラバラになるように少し広げて冷凍してからジッパー付きポリ袋などに入れるとよいです。
ブラックベリーも同様に、すぐに食べない場合は冷凍してしまいましょう。必要な分だけその都度取り出してジャムなどに加工します。
たくさん収穫できた場合や、ある程度ためてからジャムなどに加工する場合は、冷凍保存がおすすめです。柔らかくて汁がでるような実を冷凍するとくっつきやすいので、さっと洗ってから水気を取り、バラバラになるように少し広げて冷凍してからジッパー付きポリ袋などに入れるとよいです。
ブラックベリーも同様に、すぐに食べない場合は冷凍してしまいましょう。必要な分だけその都度取り出してジャムなどに加工します。