パクチーとはどんなハーブ?
今や人気のハーブとなったパクチー。独特な香りで好き嫌いが別れるハーブですが、好きな人にとってはたまりませんよね。エスニック料理や中華料理、地中海料理に使うととても風味がよくなります。ところがこのパクチー、買うとけっこう高いんです。しかも売っていない場合も多くて、思いついた時にすぐ食べることができなかったという経験をした方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方におすすめしたいのが自宅でパクチーを育てること。自宅にパクチーがあればお好きな時にお好きなだけ使えますよ。育て方も簡単なので、ぜひタネから育ててみませんか?
そんな方におすすめしたいのが自宅でパクチーを育てること。自宅にパクチーがあればお好きな時にお好きなだけ使えますよ。育て方も簡単なので、ぜひタネから育ててみませんか?
パクチー・コリアンダー・シャンツァイ・・・3つの名前を持つハーブ
セリ科の一年草であるパクチーは、地中海東部原産の植物で古くから世界各地で食用にされてきました。学名のCoriandrum sativum L.から英語ではコリアンダーと呼ばれています。パクチーの名は、タイ料理を中心とするエスニック料理に用いるコリアンダーをタイ語でパクチーと呼んだのが元となっているんです。これらの料理では主に生の葉を用います。また中華料理にも使い香菜(シャンツァイ)とも呼ばれます。
パクチー、コリアンダー、シャンツァイ、どれも同じ植物の呼び名なんです。
パクチー、コリアンダー、シャンツァイ、どれも同じ植物の呼び名なんです。
パクチーの効能
パクチーには消化促進や整腸作用があるほか、発汗を促し体内の毒素を排出するデトックス効果、また強い抗酸化作用によるアンチエイジング効果が期待されると言われています。
栄養価的には生葉はビタミンCが豊富で、そのほかにもβカロテン、ビタミンB1、B2、Eのほか、鉄やカルシウムも含んでいます。
栄養価的には生葉はビタミンCが豊富で、そのほかにもβカロテン、ビタミンB1、B2、Eのほか、鉄やカルシウムも含んでいます。
パクチーのタネをまいてみよう
それでは早速パクチーのタネを蒔いてみましょう。室内で育てる場合はプランター栽培かペットボトルで水耕栽培が簡単でおすすめです。また栽培キットなども売ってますのでそれを使うのもいいでしょう。
プランター栽培の場合は、用土はハーブ専用土を用いるといいですよ。
プランター栽培の場合は、用土はハーブ専用土を用いるといいですよ。
ペットボトルで水耕栽培
場所を取らないペットボトルで水耕栽培ができます。用意するのはペットボトルとスポンジだけ。
まず、写真のようにペットボトルの上から1/3くらいのところをカットします。
次にスポンジをカットしてキャップの部分に入れます。
まず、写真のようにペットボトルの上から1/3くらいのところをカットします。
次にスポンジをカットしてキャップの部分に入れます。