2017年11月2日 更新

おしゃれな北欧風のナチュラルガーデニング!おすすめ植物も紹介

インテリアでも人気の北欧テイスト。ガーデニングにも北欧テイストを取り入れてみませんか?ポイントを押さえれば意外と簡単。ガーデニング初心者さんにもおすすめです。ナチュラルな北欧風ガーデニングのコツやおすすめ植物をご紹介します。

[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪
無料の写真: ライラック, バック グラウンド, 自然, 花, ガーデン, ブルーム - Pixabayの無料画像 - 2472500 (5774)

北欧風ガーデンにはうっそうと茂る木よりも、軽やかな雰囲気のある木や高原を思わせる木がぴったり。ベランダガーデンの場合は、大きな葉の観葉植物を置くとどうしても南国風になってしまいます。シルバーリーフのオリーブなど細くて繊細な葉を持つ植物を置くと北欧風になりますよ。

シマトネリコ

北欧スタイルのガーデンで人気のあるシマトネリコ。本来は、北欧ではなく暖かい地方に自生する樹木です。涼し気な光沢のある葉が密集し、6~7月頃の白い花が咲きます。地植えにすると樹高10mほどになり、関東以南では街路樹としても植えられています。
成長のスピードが速いので、地植えの場合は毎年剪定を行って高さを抑える必要があります。剪定しないと大きくなって手に負えなくなるので気をつけましょう。購入するときは株立ちの苗を選び、鉢で観葉植物のように育てると大きくなりすぎません。

オリーブ

オリーブは地中海原産のモクセイ科の常緑樹です。中でも人気があるのが、細かいシルバーリーフが涼し気な品種。シルバーリーフが北欧スタイルのイメージに合うようです。こちらも地植えにすると樹高10m位とかなり大きくなるので、大きくしたくない場合は鉢植えで育てましょう。オリーブは自家受粉しにくいため、実をつけたいときは、開花時期が同じ2種類以上のオリーブを近くで育てる必要があります。

ライラック

ヨーロッパ原産で白や紫色の花が咲くライラック。春先に咲く香りのある美しい花が北欧スタイルのガーデンに似合います。寒さに強いので北海道では街路樹としても植えられています。

ヤマボウシ

梅雨の頃に咲く白い花(実際には総苞片)、新緑、紅葉、秋につける赤い実など1年を通じて変化する姿を楽しめる落葉高木です。シンボルツリーとしてもおすすめ。

ハナミズキ(アメリカヤマボウシ)

アメリカ原産のヤマボウシ。春、葉が出る前に木一面に咲く花が印象的です。園芸品種が多く、白やピンク色の花があり、公園や住宅でもよく植えられています。
形にとらわれず、生活の場として自由に楽しめるのが北欧スタイルの庭。ナチュラルでリラックスした雰囲気を大切に、ぜひお気に入りの植物やガーデングッズで北欧風の庭を作ってみてください。
88 件
[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ベランダガーデニングの基本~条件別ポイントや向いている植物は?

ベランダガーデニングの基本~条件別ポイントや向いている植物は?

ベランダに植物を置いてガーデニングを楽しみたい!という方のために、ベランダガーデニングの基本をまとめてご紹介します。ベランダと庭の条件の違いや、ベランダの特徴とポイント、荷重などの注意点、ベランダに向いている植物などを知り、ベランダガーデニングを楽しみましょう。
シェードガーデンを楽しもう!条件別ポイントとおすすめ植物は?

シェードガーデンを楽しもう!条件別ポイントとおすすめ植物は?

植物を育てるなら日当たりの良い庭が理想!でも、現実はなかなかそうもいきませんよね。そこで、シェードガーデンならではの楽しみ方や、条件別・日陰や半日陰の庭におすすめの植物などをご紹介します。それぞれの庭に合った楽しみを見つけましょう。
単調にならない植栽のコツは?フォルムや葉の色を考えたガーデニング

単調にならない植栽のコツは?フォルムや葉の色を考えたガーデニング

ガーデンに植える植物を選ぶとき、好きなものばかり選んでなんだか単調な印象になってしまうという悩みはありませんか?植物には葉の形や色、全体のフォルムなどさまざまな要素があります。ぜひ、植物の持つさまざまな要素に目を向けて、変化のある庭を作ってみましょう。
手入れも簡単!グラウンドカバーにおすすめの植物は?

手入れも簡単!グラウンドカバーにおすすめの植物は?

土が見えている部分を覆ってくれるグラウンドカバー。庭のおしゃれな演出にも役立ちます。グラウンドカバーの役割や向いている植物、お手入れ方法、おすすめのグラウンドカバープランツなどをご紹介します。
寄せ植えのお手入れ方法~植物の植え替えとメンテナンス

寄せ植えのお手入れ方法~植物の植え替えとメンテナンス

寄せ植えを作った後のお手入れ、どうしていますか?花がたくさん咲いている見頃を過ぎて、1種類、また1種類と枯れる植物が出てくると必要なのが植え替えです。そのまま残しておきたい葉物などは残し、部分的に植え替える必要も。寄せ植えを長持ちさせるメンテナンスと植え替え方法をご紹介します。

この記事のキーワード

この記事を書いたひと

Kaoru.S Kaoru.S