2017年7月6日 更新

梅雨の季節でもベランダでおしゃれに野菜を育てたい!育てやすい野菜やグッズを紹介

梅雨の季節になると、今まで楽しんでいたガーデニングができなくなると思っていませんか?今回は、雨の日が続いても楽しむことができる野菜の育て方やグッズについて紹介します。

[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪
 (3544)

梅雨や夏の時期は特に病気や害虫が発生しやすい時期です。葉などに少しでも異変を感じたら早めに処理をしておきましょう。

ウドンコ病

梅雨の時期の野菜に特に多いのはウドンコ病です。特徴は葉がだんだん白くなっていきます。最初は葉に斑点ができ、カビのようなものができます。そのまま放置すると枯れてしまうので、その前に病気の部分を取り除いておく必要があります。

ベト病

ベト病も湿気の多い季節にかかりやすい病気です。特徴は葉脈の部分が茶色くなり、そのままにしておくと薄い茶色、灰白色になって枯れます。この病気も軽いうちに葉を取り除いていくことが大切です。特に梅雨の季節の雨や風により、伝染していきます。

アブラムシ

アブラムシはとても小さく1~4mmほどの小さい虫です。いろんな野菜につく虫で、多くの虫が群れになって野菜を枯らしていきます。虫だけでなく、排せつ物にも菌が含まれているため葉がどんどん黒くなっていきます。

ハダニ

ハダニはアブラムシよりも小さく、0.5mmほどの大きさです。特に梅雨が明けた時期から夏が終わる時期まで多く発生します。最初は数匹だったのに、卵を産んでしまうとどんどん増えていきます。ハダニは、葉に針で穴をあけたような小さな斑点がたくさんできます。そのままにすると葉の色が悪くなり最終的には枯れてしまいます。

こんなグッズを使うと野菜もスタイリッシュに

野菜を育てるには特にプランターを買う必要はありません。家にあるものを利用するだけで、おしゃれなベランダを作り出すことができます。もう一度家で使わない不用品を見直してみてはいかがでしょうか。

麻袋に植える

 (3545)

麻袋に土を入れて野菜を育てることができます。麻袋は通気性もよく植物を育てるのには向いています。麻袋をおいておくだけでもおしゃれに飾ることができます。ホームセンターなどでも販売しているので探してみてはいかがでしょうか。
57 件
[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【夏の家庭菜園】おすすめ野菜の収穫方法と栄養素・調理方法は?

【夏の家庭菜園】おすすめ野菜の収穫方法と栄養素・調理方法は?

夏野菜の収穫真っ盛りの7月~8月。家庭菜園におすすめの野菜を長く楽しむための収穫方法や、お手入れ方法を知っておきましょう。さらに、それぞれの野菜の持つ栄養素とその効能、おすすめの調理方法などもご紹介します。
雑貨と植物のコーディネートを楽しもう!

雑貨と植物のコーディネートを楽しもう!

植物を植えるのは鉢だけではありません。かごや缶など、土が入るものなら何でもOK。いろいろな雑貨とのコーディネートを楽しみながら、センスよく見せるコツなどをご紹介します。
【人気グランドカバー10選】芝生の代わりにピッタリ!踏んでも大丈夫♪

【人気グランドカバー10選】芝生の代わりにピッタリ!踏んでも大丈夫♪

春の花壇づくりに欠かせない人気のグランドカバー10選をピックアップしました!センスの良いお庭のデザインには、とっておきのカバープランツが必要です。春の花だけでなく人気のグランドカバーを植えて、思いっきりおしゃれな花壇づくりをしてみませんか?
春の花壇デザインは色彩で決まる!失敗しないおしゃれな庭づくりとは?

春の花壇デザインは色彩で決まる!失敗しないおしゃれな庭づくりとは?

春の花壇デザインは、色彩バランスの良し悪しでセンスが問われます。春になって気温が少しずつ暖かくなってくると、お気に入りの花を植える花壇づくりの準備が忙しくなりますよね。今年こそおしゃれな花壇にしたいなら、色彩バランスの良いデザインを考えましょう!
多肉植物の寄せ植えに夢中な女性が激増!胸キュンデザインを真似しよう♪

多肉植物の寄せ植えに夢中な女性が激増!胸キュンデザインを真似しよう♪

多肉植物の人気は、お花の寄せ植えと負けないくらいの勢いです。ガーデニング雑誌でも、特集のページがあるほど、女性だけでなく男性にも人気ですね。今回は、簡単な寄せ植え方法と、飾り方についてご紹介します。

この記事のキーワード

この記事を書いたひと

y.tada y.tada