スコットニー・カースルは、イギリスは多くのガーデンがあるケント州に位置しています。こちらが他のイングリッシュ・ガーデンと少々趣きが異なるところは、住まいとして建てられたお城がふたつ、あるところと言えるのではないでしょうか。
このスコットニー・カースルはふたつの邸宅のうち、ひとつは廃墟となっており、廃墟とガーデン、どちらも大好きな私にとっては、訪れるのを楽しみにしていた場所なのです。
このスコットニー・カースルはふたつの邸宅のうち、ひとつは廃墟となっており、廃墟とガーデン、どちらも大好きな私にとっては、訪れるのを楽しみにしていた場所なのです。
まずスコットニー・カースルに到着すると、すぐに目に入るのが時計台のある、現在はチケットオフィスとショップのある建物です。
こちらでチケットを購入、ギフトショップもしっかりチェック。平日でしたが、多くの方が来場されていました。
こちらでチケットを購入、ギフトショップもしっかりチェック。平日でしたが、多くの方が来場されていました。
チケットオフィスから奥に進むと、『ニュー・ハウス』と呼ばれている建物が目に入ります。こちらは1837年から1847年の間に建てられています。
そして庭園の奥深くには現在は廃墟となっている、1378年から1380年にかけて造られた、『オールド・カースル』があるのです。
実は最初に『ニュー・ハウス』の外観を見ると、失礼ながら「ホントにロマンティックな庭園なのかな?」とちょっぴり疑問が浮かんでしまいました。
もちろん『ニュー・ハウス』も美しい邸宅なのですが、ロマンティックというよりは、どちらかと言えば質実剛健と言った、あるいは男性的な邸宅という印象を受けました。
そして庭園の奥深くには現在は廃墟となっている、1378年から1380年にかけて造られた、『オールド・カースル』があるのです。
実は最初に『ニュー・ハウス』の外観を見ると、失礼ながら「ホントにロマンティックな庭園なのかな?」とちょっぴり疑問が浮かんでしまいました。
もちろん『ニュー・ハウス』も美しい邸宅なのですが、ロマンティックというよりは、どちらかと言えば質実剛健と言った、あるいは男性的な邸宅という印象を受けました。
ニュー・ハウスには半円を描いた手すりがあり、ここから奥へと続く広大な土地、そして遥か向うに建物がちらりと見えました。これがオールド・カースルに当たります。
きっと秋の紅葉の季節には、素晴らしい景色を楽しめるだろうなと想像します。
きっと秋の紅葉の季節には、素晴らしい景色を楽しめるだろうなと想像します。
このニュー・ハウスからオールド・カースルまではなかなかの距離があり、お散歩としてはちょうど良いコースなのではないでしょうか。
滞在した日は非常に天候に恵まれた日だったので、皆さん思い思いに庭園を歩いていました。
また、ちょうどシャクナゲが咲き始めた季節でもあり、満開になればさぞかし美しい眺めに違いありません。
滞在した日は非常に天候に恵まれた日だったので、皆さん思い思いに庭園を歩いていました。
また、ちょうどシャクナゲが咲き始めた季節でもあり、満開になればさぞかし美しい眺めに違いありません。
のんびりと歩きながら広い敷地を眺めていると、ようやく『オールド・カースル』に到着しました。正面から見た感じだと廃墟とは思えず、まだ充分に人が住めるのでは?と思わされます。
このオールド・カースルの周囲は堀になっており、ここにも散歩道が続いています。
この裏側からオールド・カースルを見た時は「ロマンティックな庭園と邸宅」という意味が分かり、感動でした!
この裏側からオールド・カースルを見た時は「ロマンティックな庭園と邸宅」という意味が分かり、感動でした!
裏側から見ると、城は崩れ落ちていて、そこへ蔦が絡まり、何とも言えない風情を感じさせます。晴天の日には、周囲の堀の水面に木々が映り、見事なコントラストを描いているのが分かります。
まるでこの美しい廃墟全体が、このガーデンのひとつの重要なフォーカルポイントとなっているかのようでした。
まるでこの美しい廃墟全体が、このガーデンのひとつの重要なフォーカルポイントとなっているかのようでした。