2018年9月21日 更新

【ガーデニングダイアリー】10月の庭仕事

春と秋は二大ガーデニングシーズン!気候が良く湿度も低くなってくる10月は、秋のガーデニングに最適です。この時期を逃さず、植物の植え替えや種まき、球根の植え付け、剪定などのお手入れをしましょう。寒さに弱い植物はそろそろ冬越し準備も始めます。

[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

10月の庭仕事は大忙し!

庭 ガーデニング 鍬 ガーデン · Pixabayの無料写真 (11883)

近頃は9月になっても残暑が厳しいため、10月頃にやっと暑さが収まり秋らしくなる地域も多いのではないでしょうか。爽やかな気候を楽しめるこの時期、秋が深まる前にやっておきたい庭仕事がたくさんあって大忙し!秋の庭を彩る花やグリーンの手入れも欠かせません。春花壇の準備や寒さに弱い植物の冬越し準備もしておきましょう。一方で、まだ台風の危険もあるので注意が必要です。

春花壇の準備

夏が終わったばかりなのにもう春花壇?という気もしますが、そろそろ翌春のガーデン計画を立てましょう。もちろん、秋冬花壇もまだまだこれからが本格的な時期。並行して、球根を植えたり春に咲く花の種まきをしたり、翌春の準備を行います。

冬越しの準備

10月下旬になると最低気温もだいぶ下がってきます。東京の場合、10月初めの最低気温は17℃程度ですが、下旬になると10℃を下回る日も現れます。これから11月にかけて、あっという間に気温が下がっていくので、寒さに弱い植物は早めに室内に取り込む準備を始めましょう。

室内に取り込む前には、葉に水をかけて汚れを落とし、虫がついていないかチェック。土の上に置いていた鉢は、中にアリの巣ができていることもあるので要注意です。虫がついていれば殺虫剤などで駆除してから取り込みましょう。

庭木の手入れ

10月頃は気候も良く、梅雨時に次いで常緑樹の手入れに最適です。夏の間に茂りすぎた庭木は枝透かしなどをして形を整え、気持ちよく冬を迎えましょう。一方で、害虫の活動もまだまだ活発。病害虫予防も欠かせません。

種まきと球根の植え付け

 (12108)

秋まき一年草の種まき

温暖地では、耐寒性のある春~初夏咲きの花の種まきができる時期。種まきの時期が遅れると、寒くなるまでに十分に育たないので、時期を逃さずまきましょう。

寄せ植えに人気のスイートアリッサムも、この時期にまいておけば3月頃から花を楽しめます。発芽適温は20℃前後。10月上旬に種まきをしてしまいましょう。
デルフィニウムなど寒さに強い植物も秋まきで育てます。育てやすい品種を選ぶと失敗しません。
その他、ノースポールやイソトマ、アスター、リナリア、ネモフィラなども10月に種まきをします。冬の間はポットで育て、春に定植するとよいでしょう。種の袋に発芽最適気温が書いてあるので参考にしてください。
ルピナスやスイートピーは直根性なので、ポットに種をまいたあと、本葉が3枚ほど出たらすぐに定植するか、そのままポットで育てて春に根を傷めないように定植します。

いずれも、本格的な寒さが来る前に、ある程度しっかりした大きさまで育てるのがコツ。冬を乗り越えることでしっかりした株に育ちます。

秋植え球根の植え付け

10月中旬を過ぎると、チューリップやスイセン、ムスカリなどの秋植え球根を植えられます。パンジーやビオラとの寄せ植えの隙間に植え付けたり、庭に種類ごとにグルーピングして植え付けたり。春に咲く姿を思い浮かべて球根を仕込むのは楽しい作業です。

庭植えの場合は、球根の大きさ3個分の深さが良いとされています。チューリップなどはある程度間隔が狭くても大丈夫ですが、植えっぱなしで楽しめるスノーフレークなどは葉が広がるので少し間隔を広めに取りましょう。
長く育てるというよりも花が一斉に咲くのを楽しみたい鉢植えの場合は、多少過密気味に植えたほうが見た目がゴージャス。根をしっかり張れるように浅く植え付けます。
63 件
[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【ガーデニングダイアリー】11月・12月の庭仕事

【ガーデニングダイアリー】11月・12月の庭仕事

冬が近づき気温が下がってくる11月。そして一年で最も日が短くなる12月。晩秋まで咲いてくれていた花も終わり、ちょっと庭も寂しくなってくる季節です。本格的な寒さがやってくる前にやっておきたい庭仕事や、冬越しの準備、室内で育てる植物の管理などをご紹介します。
【ガーデニングダイアリー】5月の庭仕事

【ガーデニングダイアリー】5月の庭仕事

一年で最も忙しいガーデニングシーズン到来!バラをはじめ、多くの花が咲くこの季節。苗の植え付けや種まき、草花や庭木のお手入れ、家庭菜園など、この時期にやっておきたい庭仕事をご紹介します。
【ガーデニングダイアリー】8月の庭仕事

【ガーデニングダイアリー】8月の庭仕事

夏真っ盛りの8月の庭仕事。雑草も勢いよく伸び、草取りや水やりなどの手入れに忙しい時期ですね。8月下旬になると、そろそろ秋冬野菜の種まきなども始まります。この時期にやっておきたい庭仕事をまとめたので参考にしてください。
【ガーデニングダイアリー】7月の庭仕事

【ガーデニングダイアリー】7月の庭仕事

梅雨末期~梅雨明けにあたる7月は、思うように庭仕事ができない日も多い時期。梅雨後半と梅雨明け後の気候の変化も大きく、気をつけなければならないことも変わってきます。この時期に逃さずやっておきたい庭仕事や7月の植物のお手入れのポイント、ベランダガーデンで気をつけたいことなども知っておきましょう。
【ガーデニングダイアリー】4月の庭仕事

【ガーデニングダイアリー】4月の庭仕事

いよいよ本格的なガーデニングシーズン到来!ガーデニングでは、4月~5月にかけてが一年で最も忙しい時期なのではないでしょうか。この時期に行いたい庭仕事や植物の管理、家庭菜園の仕事などをご紹介します。

この記事のキーワード

この記事を書いたひと

Kaoru.S Kaoru.S