2017年5月25日 更新

簡単ですぐに使える!キッチンガーデンを始めてみませんか?

庭先やベランダから、ちょっと野菜やハーブを取ってきてお料理に…そんな生活、あこがれませんか?「野菜作り」と思うと大変だと感じるかもしれませんが、薬味用やサラダ用の野菜作りは初心者でも意外と簡単。初めてでもすぐに栽培できる野菜やキッチンハーブの育て方・選び方をご紹介します。

[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

準備と種まき・植え付け方法は?

コンテナで野菜やハーブを育てる時に用意するもの

まずは、コンテナ栽培に向いた野菜やハーブを育ててみましょう。用意するものは、花を育てる時に使用するもので大丈夫。ただ、ミニトマトやししとうなど高さがある野菜を育てる場合は、少し深めの野菜用コンテナを用意しましょう。

■用意するもの
 ・野菜用コンテナまたは大きめの鉢
 ・培養土
 ・鉢底石
 ・肥料
 ・野菜の苗または種
 ・虫がつきやすい野菜の場合は防虫ネットと支柱など
 ・支柱(ミニトマトなどを育てる時)

必要なものを用意したら、さっそく植え付けや種まきを行いましょう。

種まき&植え付け

 (2483)

コンテナ又は鉢の底に鉢底石を敷き、その上に培養土を入れます。全体に平らになるように表面をならし、種をまきます。
筋まきの場合は、割りばしで2~3列、線を引くようにくぼみを作り、そこに種をまいていきましょう。ばらまきの場合は、全体にまんべんなく種をまきます。

種をまき終わったら軽く土をかけ、種が流れないようにじょうろで優しく水をやりましょう。土全体に水が行き渡り、下からきれいな水が流れ出てきたら水やりは十分です。発芽まで乾かさないようにしてくださいね。発芽後は間引きをしながら育てていきます。

買ってきたポット苗やプラグ苗を植え付ける場合は、苗と苗の間隔を十分にあけて植え付けていきます。
苗の土とコンテナの土がしっかりと密着するように上から軽く土を押し付け、隙間があるようだったら割りばしを使って隙間に土を落とし込むようにしましょう。植え付けた後はたっぷりと水をやってくださいね。

置き場所は?

たいていの野菜は日なたを好みますが、シソなどは半日陰のほうが葉が柔らかく育つので食べたときにゴワゴワしません。
日が良くあたる場所には日光を好むトマトやバジル、ハーブ類など、半日陰の場所にはシソや細ネギなどを置くのがおすすめです。

あると便利!おすすめのキッチンハーブ~春・夏~

青紫蘇

 (2484)

キッチンガーデンにあると便利なシソ。ちょっとした薬味にしたり、料理に使ったり。いつでも好きな時にシソを使えるのは嬉しいですよね。

シソをたくさん育てたいときは種から育てるのがおすすめ。初心者がまいてもよく発芽します。一株が大きくなるので、少しあればよいという場合は苗を買ってきて植えるとよいでしょう。
種はばらまき、筋まき、どちらでも大丈夫。間引きながら薬味に使っていく方法であれば、せっかくでた芽も無駄になりません。少し大きくなってきたら半日陰で柔らかい葉を育てましょう。

シソは毎年こぼれ種で育つぐらい丈夫です。ただ、香りには個体差や品種の差もあるので、香りの強いものを残し、あまり香りのしないものは抜いてしまったほうがよいかもしれません。

スイートバジル

 (2485)

夏の定番にもなっているバジル。毎年育てるという人も多いのでは?
バジルは種からでも簡単に育ちます。種はばらまきにして、薄く土をかぶせておきます。発芽気温が高いので、まだ肌寒い時期に種をまくときは、室内に置いたりペットボトルをカットした簡単温室をかぶせたりして保温してください。

収穫量を増やすために、本葉が何枚か出て少し育ってきた頃、中心の芽の部分をカット(摘芯)してたくさん枝分かれさせましょう。この方法だと、収穫するたびに枝分かれするので収穫量も増えていきますよ。適宜間引きも忘れないようにしてくださいね。

バジルは日当たりの良い場所で、たっぷり水と肥料をあげて育てましょう。
トマトのサラダやパスタ、ピザ、豚肉の炒めものなどにもおすすめです。
49 件
[PR]ご近所さんとはちょっと違う、個性的なお庭用品ならガーデンガーデン♪

関連する記事 こんな記事も人気です♪

料理にもガーデンにも使えるハーブ。ローズマリーの育て方と楽しみ方

料理にもガーデンにも使えるハーブ。ローズマリーの育て方と楽しみ方

料理やお茶に利用できるハーブ。中でもローズマリーはガーデンを彩るグリーンとしてもおすすめです。常緑で大株にも育つローズマリーの種類や育て方、利用方法などをご紹介します。
【夏の家庭菜園】おすすめ野菜の収穫方法と栄養素・調理方法は?

【夏の家庭菜園】おすすめ野菜の収穫方法と栄養素・調理方法は?

夏野菜の収穫真っ盛りの7月~8月。家庭菜園におすすめの野菜を長く楽しむための収穫方法や、お手入れ方法を知っておきましょう。さらに、それぞれの野菜の持つ栄養素とその効能、おすすめの調理方法などもご紹介します。
使う楽しみがある庭!梅を収穫して梅酒や梅シロップ、梅干を作ろう

使う楽しみがある庭!梅を収穫して梅酒や梅シロップ、梅干を作ろう

生活の場として庭を楽しみたい方におすすめなのが、収穫の楽しみがある庭。毎年たくさんの実をつけてくれる果樹は、収穫してさまざまなものに加工する楽しみもあります。その中でも、梅シロップや梅干などに使える「梅」の育て方や使い方をご紹介します。
ラズベリーやブラックベリーを育ててみよう!使い方もご紹介

ラズベリーやブラックベリーを育ててみよう!使い方もご紹介

北欧の庭でよく見られるベリー類。育てて収穫できる植物って楽しみも倍増しますよね。そんなベリーの中でも、庭やプランターでも育てやすく、ジャムなどに使いやすいラズベリーやブラックベリーの育て方、使い方などをご紹介します。
【春の花ガーデニング大特集】育てやすい花はコレ!30選ピックアップ

【春の花ガーデニング大特集】育てやすい花はコレ!30選ピックアップ

春はガーデニング愛好者にとって待ちに待った季節。春の花といえばパンジーやビオラが定番。寄せ植えや鉢植えなどを庭に置けば、自分だけのお気に入りガーデンが楽しめます。春になると花苗の種類が豊富になるので、今回は植えっぱなしでもOKで育てやすい多年草の花を30種類紹介します!

この記事のキーワード

この記事を書いたひと

Kaoru.S Kaoru.S